ホーム

「農業×自然×英語×音楽×ダンス×日本文化」withSTEAM教育を軸として、学びたい分野をカスタマイズして、子どもたちに学びを!!

「子ども自身が興味を持ったものを自発的に学んでいく」                          STEAM教育を軸に農業×自然×英語×音楽×ダンス×日本文化の中からカスタマイズし、学習の中に取り組み、生きる力を育みます。

 <他社にない強み。光る個性>
・実績あるインターナショナル保育園の理念とオリジナルカリキュラム活用
・三瀬村の農業法人との連携により現地住民の協力体制の獲得
・留学協会との連携により国内・海外ともに顧客獲得ができる
・様々な分野のプロが集結した大自然の中の豊かな教育

詳しくはこちら⇒

農 業

 農業とは、土地を利用して有用な植物・動物を育成し、生産物を得る活動のことです。

 普段の生活で“農業”というものに触れている人は何人いるのでしょうか。便利で簡単な現在に慣れてしまった今だからこそ、農業という選択。フィールドアップITN.株式会社では農業を利用した活動を行っています。

 ・三瀬という広大な土地にある田畑

 ・農地を利用し、農地で作業し、農地の豊かさを体験できる

 ・農機具を使うことで、普段では体験できない新しい刺激になる

 ・無料収穫体験ができ、農業の楽しさを体験できる

4月20日(木)里芋ほり

5月11日(木)田植え

詳しくはこちら⇒

キノコの軸切り体験

農福連携で栽培したきのこを使って、お料理体験☆

自 然

 自然とは、山、川、湖など、人工物の少ない環境、自然環境を指します。自然に触れる事は人間の身体にとても良いとされています。また、近年では、様々な添加物や有害な電磁波が当たり前になってしまいました。今だからこそ原点回帰が必要と考えます。

 ・佐賀三瀬の広大な土地、上質な水源

 ・大自然のアーシング効果(※)

 ・「脊振神社」や「古湯温泉」など心と身体によい場所

毎日、農業・自然と触れあい、自然の素晴らしさと厳しさを体験し、心豊かに成長する

※「アーシング効果」とは・・・素肌で自然と触れ合う事で、体内に滞留した電気を放電させる事が出来ます。

英 語

 英語とは世界共通語として知られています。
日本では文科省が日本全体の教育を司っていますが、アメリカでは、全体での確固たる共通の教育というものはありません。そのため、子供の能力に合わせた教育が充実しています。“押し付け”ではない教育をいう選択。株式会社ミノウェイは独自のメゾットを活用し、英語を通してグローバル社会を 生き抜く力を育んでいます。

 ・ハイブリッド教育(※)

 ・徳山工業高等専門学校協力のもと、本場のSTEAM教育を実施

 ・多様性にとんだ環境づくりにより豊かな自己表現方法が身につく

 ※ハイブリッド教育とは、他言語と両方で「リスニング」「スピーキング」「ライティング」「リーディング」力が身につけられる教育

外国人講師と日本人講師のフォローにより保育を行い、保育時間のほとんどを英語で過ごす。自然な英語をネイティブレベルで身につけることが可能になります。

音楽×ダンス

 音楽とは、音による芸術です。その芸術は聴覚を通して脳に働きかけ、脳の自律神経の調整によって感情や情緒を安定させます。それが臓器を安定させ、血液の流れを良くし、健康な身体を作る事にもつながります。また、日本人は左脳(知的言語的な情報処理)に偏っている傾向にある為、“ダンス”で右脳(非言語活動)を刺激する事ができます。“音楽”と相性の良い“ダンス”を組み合わせる事で相乗効果が期待できます。

 ・ストレス解消

 ・リズムや音楽で体幹・脳を鍛える

 ・踊るという“運動”が楽しく出来る

 ・自然と気分も上がり、表情が豊かになる

 ・多文化にも気軽に触れ合え、感性が育つ

・音楽を使う事で音感を鍛える。言語学習との相互作用と、自然のものを使うオリジナル楽器で合奏したりと感性を育てる

・音が聴こえると自然と体が動き出す、楽しみにつながりリズム感が鍛えられ、身体を動かす事で 体幹も鍛える事ができる

日本文化

日本文化とは、自然との共存を重んじ、先祖を大事にしている文化です。

郷土と母国に愛着をもつことがなおざりにされている今、自国の文化・歴史をより多くの子供たちに伝えていきたい。 寺子屋モデルは「土台」「人間力」「発憤」の3つを特徴とする「志教育」を通してどんな時代でも自分を貫き、他人を想い、世界に貢献できる人を育むことを目指しています。

「ありがとう」の感謝の言葉が言える人に。

・「土台」・・・知識・技能、思考・表現

・「人間力」・・・人間関係・道徳、自立・協働

・「発憤」・・・感性、想像・創造、実践

寺子屋モデルの講師をお呼びして、日本文化の良さと「ありがとう」の意義をお伝え

昭和レトロを懐かしく感じますか?!新しく感じますか?

農業体験のできる当社畑の近くには昭和レトロな雰囲気を味わえる公民館がございます。

縁日の日などには地域の方々と集まって手作りのゲームをみんなで楽しんで、おばあちゃんお母さんたちが作ってくれたご飯をみんなでいただく、「そんな時間」「そんな雰囲気」を体験できる公民館では…

レトロな厨房でのお料理体験や講堂での工作体験空手浴衣を着てファッションショーなど昭和レトロを感じながら様々な体験が可能です。公民館そばには川が流れ自然を楽しみながら懐かしくも新しい時間をお過ごしいただけます。

施設概要

 三瀬高原という大自然で世界が自由に楽しくのびのびと教育がうけれる場所を提供する、「三瀬村 体験山小屋」インターナショナルスクール国内留学

 株式会社ミノウェイの教育理念、教育実績と合同でフィールドアップITN.株式会社の農業事業・あぐりビジネス事業など多様にわたる実績、理念“人が人格を学び、心豊かに成長する”を併せる今までにないプロジェクトです。

 
三瀬の使われていない学校を使う事で建物、土地を再利用し、都心や海外から教育を受けたい人達が集まる事で、地域活性化へつなげる。

 三瀬の魅力である大自然で遊び、音楽やダンスを用いる事で楽しく心豊かに学ぶ事が出来る。

〈イメージ〉

提携先

国立徳山工業高等専門学校

共同研究

株式会社 ミノウエイ

株式会社 ぷるる

協力先

 ●北九州市立大学 大学院社会システム研究科 博士(学術) 廣末 登 様

●オックスフォード大学 助教授 マルティーナ・バラデル 様

 ●株式会社 寺子屋モデル 代表取締役社長 山口 秀範 様

 ●同志社大学 名誉教授 井上 雅夫 様

●徳島大学 名誉教授

日本コーオーディネーショントレーニング協会 理事長 荒木 秀夫 様                       

 ●ハイブリッジ・インターナショナル代表

梅光学院大学特任准教授 髙橋 克典 様

 ●株式会社IYC タレント 藤本 一精 様

 ●内閣府認証NPO 法務省認証 留学に関する民間調停所

留学教会 九州事務局代表 西村 和寿 様

●はしもと歯科クリニック院長 橋本 雅弘 様